記録ID: 2528667
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
白砂山(遠征2日目)
2020年08月24日(月) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:39
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,157m
- 下り
- 1,144m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:32
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 7:39
距離 12.3km
登り 1,157m
下り 1,158m
5:37
12分
野反湖登山口
13:16
野反湖登山口
| 天候 | 晴れですが、山頂ではガスがかかってしまいました。 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
広い駐車場です。(登山用だけではないですが) |
| コース状況/ 危険箇所等 |
アップダウンが続くので大変です。 登山道は広くないので対向者とのすれ違いは注意です。 倒木も何箇所かありました。 |
| その他周辺情報 | 道の駅「六合」の日帰り温泉に寄りました。 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
半ズボン
サポートタイツ
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯(GPS・地図)
時計(GPS)
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
|---|
感想
地元滋賀の山では暑すぎてとてもでないので遠征してきた。(;^_^A
当初は盆過ぎなのでもう少し涼しいかと思っていましたが、今年の暑さは異常なので遠征することにしました。(別計画で連休を取っていたので…)
で、遠征登山2日目
ヘルメットを忘れたので急遽変更で白砂山です。
(どこを予定していたかは後にわかるでしょう(;^_^A)
結構ハードでした。一旦、沢まで下るのは参りました。
たぶん登山口より低いでしょう。
残念ながらガスってきたので山頂での展望は望めませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する







いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する