記録ID: 2538010
								
								全員に公開
																
								沢登り
								奥多摩・高尾
						鷹ノ巣谷から奥多摩駅、鷹ノ巣山から六ツ石山は裸足、その後マンサンダル
								2020年08月29日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 東京都
																				東京都
																														
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 07:32
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 1,729m
- 下り
- 1,991m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:55
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 7:30
					  距離 18.7km
					  登り 1,729m
					  下り 2,009m
					  
									    					15:32
															酒屋のコンビニ
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 帰り:奥多摩駅 | 
| その他周辺情報 | 実之屋(ミノヤ)に宿泊。 | 
写真
感想
					暑いので鷹巣谷の沢登り。
奥多摩駅から東日原までバス。
バスの中に沢登りの集団がいたけど、逆川(2名)、倉沢?の集団でした。
川苔山通行止め、稲村岩尾根通行止めだそうです。
鷹巣谷は誰もいないだろうと思っていたら、すぐに一人の釣り師に追い付いた。
でもその上は一人だけでした。
久しぶりの沢登りだけど登っているうちに、押したり引いたり突っ張ったりの動きを思い出してきてスムーズに登れるようになってくる。
夏の沢歩きはほんとに気持ちいい!
水も美味しい。
昼飯はセブンの金の食パンにポテトサラダ、クリームチーズ、ハム。
頂上からは裸足で行こうと思っていたけど鷹巣山の頂上からいきなり小石が多く、少し下ってから裸足ラン、走れるところは走る。
裸足だと一歩一歩行くのと、岩だらけの下りはそろーり行くので時間がかかる。
六ツ石山までがんばったけど、その先はマンサンダルで駈け下って時間短縮。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:822人
	
 
						
 
							








 eclat さん
											eclat さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する