記録ID: 254500
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳 17年ぶりの山登り
2012年11月18日(日) [日帰り]

IDEO
その他1人 - GPS
- 08:30
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,202m
- 下り
- 1,202m
コースタイム
8:00 大倉 - 13:00 塔ノ岳 - 14:00 下山開始 - 16:30 大倉
| 天候 | 晴れ、時々曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特に無し |
写真
撮影機器:
感想
17年ぶりに山登り。
昨年、ふとしたことから上高地を訪れ、穂高の美しさに
「いつかは穂高に登る!」
を心に決め、17年ぶりに始める決心を。
ただ以前も登山というよりハイキングだったのでほぼ初心者であることに変わりはありません。
そこでまず低山で体を作り直し、経験を積むため、塔ノ岳に挑戦。
この日は晴天に恵まれ、人出も多かったです。
さて久しぶりの山登りの感想は、一言、キツかったです。
登り始めて30分、コットンのTシャツは汗まみれ、これが冷えてきて寒い。
着替えを持っていたので替えましたが、やはり速乾性の化繊のTシャツは必須と反省です。
花立山荘でギブアップ寸前、金冷しで本気に下山しようかと・・・
同行者の励ましのもと、休憩して山頂へ。
実に5時間以上の時間を要して山頂到着。
もう途中から記録どころではなく、写真なし、通過時間もわからずW
それでも数枚の写真と筋肉痛をお土産に、無事下山。
けど美しい景色、山頂到着の達成感、下山後の充実感は得難いもの。
これから、どんどん登るぞ!
ただ反省点も多く、これからも山をなめずに、謙虚な登山を目指して頑張ります。
追記)
その日のあと4日間、筋肉痛が続きましたW
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:370人











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する