記録ID: 255224
全員に公開
沢登り
奥秩父
笛吹川東沢釜の沢から迷い沢、鶏冠山
2012年10月16日(火) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:54
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,938m
- 下り
- 1,910m
コースタイム
6:45駐車場―7:22鶏冠谷出合入渓―9:56釜の沢出合10:09―10:50両門の滝11:00―迷い沢出合―13:00鶏冠尾根
―13:27鶏冠山13:30―13:50山梨百名山標柱点―16:00鶏冠谷出合―16:35駐車場
―13:27鶏冠山13:30―13:50山梨百名山標柱点―16:00鶏冠谷出合―16:35駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
東沢に入るのは今年初めてだったのですが、随分と荒れている感じを持ちました。 以前は容易に釜の沢の出合まで行ったのですが、途中が崩れたりしていて高巻きをさせられる場面が 多かったような気がします。 迷い沢も土砂の流れ込みなどあり随分と荒れていました。 |
写真
感想
何度歩いても千畳のナメは気持ちが良い。
今回はここに初めて入る人、やはり感動してもらえました。
普通なら甲武信小屋へと抜けるところですが、鶏冠山に登ったことがないというので、迷い沢へと入り
鶏冠尾根を下りました。
こちらの尾根は山梨百名山に制定されてから随分と登山道もはっきりするようになった感じです。
道標や赤布がこれでもかというばかりに沢山ついていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1268人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する