記録ID: 2577998
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
鎌ヶ岳 入道ヶ岳
2020年09月20日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:20
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,378m
- 下り
- 1,374m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:29
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 7:18
距離 11.6km
登り 1,378m
下り 1,391m
13:23
天候 | 曇り空 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス | 宮妻の駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鎌ヶ岳まで明瞭 入道まではヤセ尾根やザレ場等注意 |
その他周辺情報 | アクアイグニス片岡温泉へ なんてお洒落な温泉なんでしょ |
写真
感想
以前から気になっていた鎌ヶ岳。
この際にちょっと足を延ばして入道も入れ込んで予定。
鎌ヶ岳までは急登ではあるがなんとか到着。
入道までの稜線歩きを堪能しようと楽しみではったが、
小刻みな急アップダウン、細い稜線、ザレ、岩場など、
なかなか手ごわい稜線であった。
入道に着いた時にはヘトヘト。。
しばらく芝に座ってボケっとエネルギー再充填。
帰りはトボトボ、ゆっくりと下山。
帰りに寄ったアクアイグニス
滋賀県、たねやさん如く、おしゃれ感いっぱいなお店達と
これまたなんておしゃれなお風呂やねん!と感動してしまった。
汗流して無事に帰宅して終了
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:303人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
入道ヶ岳(宮妻新道)、イワクラ尾根、水沢峠、水沢岳、鎌尾根、鎌ヶ岳、カズラ谷 周回
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する