記録ID: 2585198
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								八幡平・岩手山・秋田駒
						三ツ石山
								2020年09月20日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 06:13
 - 距離
 - 15.4km
 - 登り
 - 1,083m
 - 下り
 - 1,074m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 5:46
 - 休憩
 - 0:27
 - 合計
 - 6:13
 
					  距離 15.4km
					  登り 1,083m
					  下り 1,083m
					  
									    					 6:02
															70分
スタート地点
 
						12:15
															ゴール地点
 
						| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					ポストは各登山口に有 ・滝の上園地〜三ツ石山荘 刈払い済。整備は完璧ですが、泥濘がひどく足首あたりまで泥に埋まる箇所もあります。長靴推奨。三ツ石の水場は前夜の雨のおかげでチョロチョロ出てました。 ・三ツ石山荘〜三ツ石山〜小畚岳 刈払い済。三ツ石山へ至る道は一部泥濘。たくさんの人が歩くので登山道の石の上に乗った泥がツルツルに滑ります。稜線上は泥濘無し。 三ツ石の紅葉はまだでした。  | 
			
| その他周辺情報 | 滝の上園地の駐車場に自由に使える水道(飲用不可)があります。泥汚れはここで落とせます。 駐車場のすぐ横に日帰り温泉(\700)  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
														 
																長靴
															 
												 | 
			
|---|
感想
					 やってしまいました。せっかく岩手まで行ったのに靴を忘れる大失態。正確に言うと左足を忘れました。あの衝撃はしばらく後を引きますね。あまりの衝撃に泣きたくなりましたが今更どうしようもないので気を取り直しての三ツ石山を目指すことにします。東北でもトップを切って始まる三ツ石の紅葉。例年ならもう赤い絨毯が広がっているはず。
 前夜に降った雨のせいで泥濘がひどく道が田んぼのようですが足元は長靴で万全です。登山道を進むとたくさんの人が登ってきています。さすが三ツ石山。紅葉を求めて集まっているのでしょう。戻るときには三ツ石山荘はあまりの人の多さにデッキから人がこぼれてました。
 しかし今年の三ツ石は渋かった。例年にも増してきつかった暑さのせいなのでしょうか。木々はまだまだ緑で紅葉には程遠い状態。もしかしたら見ごろは10月か。やはりこういう時はこういう結末が似合っているようです。帰りの車窓から見る夕日が翌日の天気を約束してくれてました。
 
 
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:548人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								chicken_man
			
									
									
									
									
									
									
							
										








					
					
		
ちょっとマジですか?(笑)
愕然、驚愕、落胆に心身耗弱ですね(笑)🤣
お気の毒としか言えません……
あまり気を落とさないで下さい🙇
(笑いを堪えて書いてます)
誰か他の人も似たようなことやってましたが、あの時はまさか自分もやるとは思わず…。ヤケ酒飲んで寝ました。mooreeさんも気を付けてください。靴は大事です。
お久しぶりです!
なぜ、chicken_manさんが、お一人で、普通に三ツ石なのかと謎でしたが、そういうことだったのですね!!
紅葉情報ありがとうございました(笑)
どうもお久しぶりです。
こんなレコでもちょっとは人のお役に立てたのかと思うと少しは気が晴れます。
コメント最後の(笑)も失敗を軽く笑い飛ばしてくれたかと思うと少しは救われる思いです(ウァァァン
今度はSpringさんの紅葉レコ楽しみにしております
やってしまいましたねぇ
書くいう私も連休中少しやらかしましたが、まあいっか!程度だったのでなんとかなりましたが、靴がない(片方)のはちょっとどうしようもありませんね。
しかしなんで片方だけだったのか謎ですね
葛根田は自分も行きたかったので今度チャンスがあればみんなでいきましょう!
三ツ石山の紅葉はまだ先ですか、今年は気温が高かったので10日ほど遅れ気味みたいですね。
やっちゃいました(笑)
出る時忘れないように袋に入れて玄関に置いてたら何かの拍子に片方だけこぼれてたみたいです。帰ったら片っぽだけポツンと転がってました。
おかげで連休の予定が全部狂ってしまって。これは一人で行くなって言う事だったんでしょうか。
というわけで次は是非ご一緒しましょう。
ところでマニマニさんがやらかした少しのことが気になって眠れなさそうです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する