記録ID: 2585371
全員に公開
ハイキング
甲信越
大姥山
2020年09月21日(月) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:56
- 距離
- 2.2km
- 登り
- 406m
- 下り
- 395m
コースタイム
| 天候 | 晴れ時々曇り。 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
鎖場の連続です。 |
写真
「山姥の滝」と言ったかな?
大姥山山頂へのルートからは外れていますが、ここまでクルマで行けます。
現在は季節的に水がほぼ涸れていて、ちょっと残念。
水量が多ければ、なかなかの滝ではないかと思います。
大姥山山頂へのルートからは外れていますが、ここまでクルマで行けます。
現在は季節的に水がほぼ涸れていて、ちょっと残念。
水量が多ければ、なかなかの滝ではないかと思います。
感想
爺ヶ岳に登ろうと、扇沢へ。
駐車場がまさかの満車。
諦めて、大渚山へ。
登山道崩落のため、まさかの通行禁止。
ネットで検索して、大姥山を目指す。
自宅への帰路の途中という認識だったのに、山道を延々と運転することに。
山頂に東屋があって、そこで昼寝した。
「大穴」という場所は、一見の価値あり。
疲れ果てて、よく憶えていない。
散々な一日だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ryo1212
sakura711









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する