記録ID: 2594899
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								蔵王・面白山・船形山
						御釜はどこ?蔵王は真っ白…
								2020年09月19日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 01:36
 - 距離
 - 5.1km
 - 登り
 - 162m
 - 下り
 - 161m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 1:23
 - 休憩
 - 0:08
 - 合計
 - 1:31
 
					  距離 5.1km
					  登り 167m
					  下り 169m
					  
									    					13:11
															ゴール地点
 
						| 天候 | ガス&強風 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																														飛行機																		 
						エコーライン+ハイライン(500円)で蔵王山頂レストハウスへ  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					危険箇所なし | 
写真
感想
					飯豊に行く途中、ちょうどいい場所&時間にある蔵王。
蔵王の山頂には行ったことないな…ということで、気軽に行ける百名山GETしようと計画。
「ついで」がいけなかったのか、蔵王はガスガスで真っ白、風ビュービュー。修行の山となってしまいました💦
御釜なんて見えるはずもなく…
米どころ東北、そろそろ新米シーズン。御釜で新米を炊いて湯気が上がっていることを想像しながらのハイク。つや姫食べたい😋
車に戻っても3人で震えながら、一路温泉へと向かったのでした。
					
					車で標高を上げるにつれてガスが出てきたので、山頂の景色は想定できるものの、少しの奇跡を信じて山頂へ向かいましたが、ダメだった。
展望レストランの入り口に晴天率が30%との表示があったので、晴れている方が珍しいということで諦めがつきました。
今回は心の目で御釜が見ました。
それにしても腕の冷えが暫くとれなく寒かった😰
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:441人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								dolce
			
								SHIN569
			
								osaka1976
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する