記録ID: 260278
全員に公開
ハイキング
中国
佐伯天神山(さえきてんじんやま)
2013年01月13日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 402m
- 下り
- 391m
コースタイム
9:15山田小学校下−9:20天石門別神社の登山口−9:50天神地蔵−10:00三の丸−10:08二の丸−10:10天神山城本丸−10:34太鼓の丸城(旧天神山城)−10:42三等三角点−10:50和気美しい森ビジターセンター11:00−11:15太鼓の丸城(昼食)11:35−11:46水の手(田土へ500m)−11:57舗装林道−12:17田土農免道路天神山登山口−12:40山田小学校下
天候 | 薄日射す曇天、無風。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
判りやすい登山道で看板や説明板が充実している。《吉井川中流県立自然公園》として整備されている。のっけから岩稜歩きが楽しめるコース。《山と渓谷1月号233ページ》 |
写真
撮影機器:
感想
山と渓谷1月号に載せてある山です。昼食中の姫路からの人も記事を見て登られていた。下山は記事の天瀬登山口ではなく田土登山口にしたが、コチラの方が楽チンのようでした。道中6組の登山者と遭遇しました。登りごたえが有って達成感もありました。
この土地といえば、2年前に甲子園選手宣誓の創志学園野山主将を思い出します〜震災後の日本中に感動『生かされている命に感謝し、全身全霊で正々堂々とプレーすることを誓います』。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1329人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する