記録ID: 261009
全員に公開
ハイキング
丹沢
【蛭ヶ岳】:ふとまた行きたくなったので。
2013年01月13日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:00
- 距離
- 24.1km
- 登り
- 2,251m
- 下り
- 2,240m
コースタイム
7:15大倉-9:15塔ノ岳-9:58丹沢山-11:06蛭ヶ岳-12:12丹沢山-12:52塔ノ岳-14:15大倉
昭文社 ⇒ 実際(前回)
大倉-塔ノ岳 3:30 ⇒ 2:00 (1:54)
塔ノ岳-丹沢山 1:10 ⇒ 43 (46)
丹沢山-蛭ヶ岳 1:50 ⇒ 1:08 (1:02)
蛭ヶ岳-丹沢山 1:30 ⇒ 1:06 (1:06)
丹沢山-塔ノ岳 1:00 ⇒ 40 (48)
塔ノ岳-大倉 2:20 ⇒ 1:23(1:20)
昭文社 ⇒ 実際(前回)
大倉-塔ノ岳 3:30 ⇒ 2:00 (1:54)
塔ノ岳-丹沢山 1:10 ⇒ 43 (46)
丹沢山-蛭ヶ岳 1:50 ⇒ 1:08 (1:02)
蛭ヶ岳-丹沢山 1:30 ⇒ 1:06 (1:06)
丹沢山-塔ノ岳 1:00 ⇒ 40 (48)
塔ノ岳-大倉 2:20 ⇒ 1:23(1:20)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
アイゼンは使用せず。 |
写真
感想
家族で川乗山の翌日。
天気予報が変わってる。
ならば山でしょ。
でもルートを考えるのが面倒だし、2日連続で奥多摩に行くのも。。。
ということで、トレーニングで、またまた蛭へ〜
風もなく、温かな一日。
トレーニング仕様の時は、バーナーやお酒は持っていかないけど、
のんびりビール・焼酎コースにしておけばよかった。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1044人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ス、ス、スゴイCTですね
スピード違反で捕まりますよ!(笑)
ほぼ同時刻に蛭ヶ岳山頂にいらしたみたいで、
私は呑気に最前列のテーブルでカップヌードル
食べてました
今度機会がありましたらソノ健脚を拝ませ下さい!
始めまして!コメントありがとうございます!
同じ時間だったんですね。
どの方だろう????
気持ちの良い天気でしたね。
私もゆっくりできる荷物などを用意すればよかったと後悔です。
なんちゃってのトレラン仕様。
下りだけは走りたくなったら走ってまーす。
丹沢でお会い出来たらよろしくお願いします!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する