記録ID: 2625656
全員に公開
ハイキング
奥秩父
金峰山
2020年10月03日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:12
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,364m
- 下り
- 502m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 7:12
距離 11.2km
登り 1,364m
下り 520m
16:24
ゴール地点
出発時刻: 09:12 到着時刻: 16:24
合計時間: 7時間12分
合計距離: 11.2km
出発標高: 1528m 到着標高: 2370m
最高点: 2575m 最低点: 1528m
登り累積: 1321m 下り累積: 494m
合計時間: 7時間12分
合計距離: 11.2km
出発標高: 1528m 到着標高: 2370m
最高点: 2575m 最低点: 1528m
登り累積: 1321m 下り累積: 494m
天候 | 曇時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
帰り:山小屋泊 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はなし。 |
その他周辺情報 | 大弛小屋で一泊二食。 夕食はおでんにすき焼き。 朝食は和定食。 寝床も別グループとはシーツで仕切られており、十分なスペースでした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
飲料
コンパス
ヘッドランプ
GPS
保険証
携帯
カメラ
|
---|
感想
鷹見岩、大日岩に立ち寄ったこともあるが、結構ヘトヘト…。
もう少し天気が良ければだが、八ヶ岳、南アルプス、富士山と、いい眺望です。
※北アルプス、浅間山等は見えず。
疲れていて五丈岩には登れず。
またの機会にしましょう。
大弛小屋は、スペースも十分、別グループとの間にシーツの仕切りもあり、快適。
夕食、朝食もお腹一杯。
翌日に備えます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:270人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する