記録ID: 2632757
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								志賀・草津・四阿山・浅間
						上信国境 鼻曲山(山頂周辺の紅葉は色付き始め…)
								2020年10月06日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 05:54
 - 距離
 - 9.7km
 - 登り
 - 960m
 - 下り
 - 952m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 5:12
 - 休憩
 - 0:42
 - 合計
 - 5:54
 
					  距離 9.7km
					  登り 960m
					  下り 962m
					  
									    					 
				
					霧積館跡地(07:10)===鼻曲山登山口(07:30)===十六曲峠(08:10)===霧積覗き(08:30)===鼻曲峠(10:10)===鼻曲山(10:25〜11:00)===鼻曲峠(11:15)===霧積覗き(12:10)===十六曲峠(12:25)===鼻曲山登山口(12:45)===霧積館跡地(13:00)
				
							| 天候 | 晴れ後曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						2、碓氷峠手前の中山道・坂本宿の先を右折すると県道56号線を走って霧積温泉方面に向かいます。 3、霧積ダムを通過してしばらく走ると廃業した霧積館横の駐車場に到着します。 4、カーナビのマップコード:292 831 575 5、トイレはなく途中で済ませてくることが必要です。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					1、駐車場にポストは見当たりませんでした。 2、登山道は良く踏まれており、要所に標識があって道迷いは無さそうです。 3、途中にササで覆われた箇所やヤセ尾根もありますが特に危険な個所はありません。 4、山頂直下の登山道はササ藪になって歩き難くなっていました。 5、11年前に比較すると山頂周辺の樹木が育って周囲の展望が今一つでした。 6、紅葉は色付き始めで10月中旬以降が見頃の感じでした。  | 
			
| その他周辺情報 | 1、霧積温泉の金湯館で入浴可能ですが事前の確認が必要です。 https://www.kirizumikintokan.com/ 2、今回は碓氷峠の森公園交流館・峠の湯(入湯料600円)で汗を流しました。 https://www.usuitouge.com/tougenoyu/about/index.html  | 
			
写真
感想
					1、今回の山歩きで見かけたのは数日前に歩いたらしいハイカーの足跡だけで、紅葉本番前に霧積温泉からのコースを歩く人たちは少ないようでした。
2、ヤマレコのレポで鼻曲山を調べると、最近は二度上峠から鼻曲山を往復するハイカーが多く、霧積温泉側から歩く人たちは少ないようですが、もう少し歩かれても良さそうなコースと思っています。
3、国境稜線や山頂周辺の紅葉は色付き始めで、紅葉の見頃になるのは来週末以降になりそうですが、登山口から山頂までの標高差も大きいため、しばらくの間は紅葉を楽しめると思いました。
4、次回、鼻曲山を歩く機会があればレンゲショウマが咲く頃に、霧積温泉側からのコースを歩いて見たいと思っています。(秘湯・金湯館に泊まれれば最高なのですが…)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:722人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								himazin
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する