記録ID: 2646805
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								丹沢
						🏔️☆書策新道
								2020年10月14日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 神奈川県
																				神奈川県
																														
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 09:11
- 距離
- 22.7km
- 登り
- 1,833m
- 下り
- 1,939m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:59
- 休憩
- 2:11
- 合計
- 9:10
					  距離 22.7km
					  登り 1,833m
					  下り 1,952m
					  
									    					17:42
															ゴール地点
 
						
					大倉から戸沢まで歩いたため1時間以上かかりました。
また書策新道も途中道を間違え思ったより時間がかかってしまいました。
帰りも大倉から渋沢駅まで歩いたら50分もかかりました。
							また書策新道も途中道を間違え思ったより時間がかかってしまいました。
帰りも大倉から渋沢駅まで歩いたら50分もかかりました。
| 天候 | 曇り?? | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 戸沢の駐車場川沿いのいつもの広場止められないようです。要確認です。 車やバイクできた人は林道終点の狭いスペースに止めていました。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 赤テープやロープがたくさんあります。 | 
写真
										水無川本流 F5から書策新道はセドの沢に向かいます。 
ここは沢を渡り道をさがします。
水無川本流は昨年7月登りました。
まだ山登りを始めたばかりだったのでここまできたときかなりほっとしたものです。
						ここは沢を渡り道をさがします。
水無川本流は昨年7月登りました。
まだ山登りを始めたばかりだったのでここまできたときかなりほっとしたものです。
										この二俣右です。
うろうろしました。左は地図にのってませんが木の又小屋方面へ突き上げるのでは?
うろうろして左も少し登りましたが道は確かに続いてます。ここもおもしろいかもしれません。
						うろうろしました。左は地図にのってませんが木の又小屋方面へ突き上げるのでは?
うろうろして左も少し登りましたが道は確かに続いてます。ここもおもしろいかもしれません。
感想
					書策新道 
 😃丹沢にこんな楽しいところがあったんですね!
要領よく歩けば1時間以上は短縮できたと思います。途中で道わからなくなって、沢を歩いたり登ったり、薮こぎやガレ場を歩いたり。自分で難易度をあげていました。
次回は大丈夫だと思います。道わかったし…
でも行き帰りのアプローチかなりハードでした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1300人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									積雪期ピークハント/縦走
									丹沢 [日帰り]
							
							
									塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス、									タクシー										
									
							技術レベル
									3/5
							体力レベル
									3/5
							 chi5010
								chi5010
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										 
										 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										










 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する