記録ID: 2658256
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
【過去レコ】稲村ヶ岳、大日山
2019年10月27日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 936m
- 下り
- 918m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
崩落部分トラバースあります。 大日山の梯子は朽ちている所もあるので要注意です。 |
写真
撮影機器:
感想
稲村ヶ岳は女人大峯として人気のコースです。
母公堂〜法力峠〜稲村ヶ岳の最短コースをピストンしました。
オプションの大日山は、余裕があればチャレンジする位のつもりでしたが、
復路で一旦スルーしましたが、せっかくなので引き返して登りました。コースタイムは10分となっていたが、初めてなので、梯子、鎖場で時間がかかった。岩、木の根、鎖、梯子、全て濡れていて、滑りやすく、木の梯子なんかは、朽ちてゆらゆらしている所もある。途中で出逢ったのは男性2人だけ。
この日はガスで断崖の下は白く霞んでいた。おかげで高度感が無く、怖さも半減(笑)
休憩は長めにとる。稲村小屋の広場で常連の方とお喋り。
写真でよく見るパオーン杉は、思っていたよりはるかに大きい。是非写真が撮りたくで、見落とさないよう注意していたが、コレ、見落とす奴、おらんやろー!
ちょっぴり紅葉🍁もあって楽しい山行でした。
投稿日 2020年10月19日
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する