記録ID: 2671043
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								甲斐駒・北岳
						仙丈ヶ岳 地蔵尾根 テント泊装備で日帰り
								2020年10月24日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							6
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
 - 13:16
 - 距離
 - 25.1km
 - 登り
 - 2,268m
 - 下り
 - 2,266m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 12:34
 - 休憩
 - 0:39
 - 合計
 - 13:13
 
					  距離 25.1km
					  登り 2,268m
					  下り 2,268m
					  
									    					 
				| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 | 
| アクセス | |
| 予約できる山小屋 | 
							 仙丈小屋 
											
																			 | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					トレーニングを兼ねて、テント泊装備で登山
標高差2000メートルは、きつかった。
時間が遅くなれば、松峰小屋に泊まるつもりでいたが、なんとか日帰り
登山道は、林道(廃道)と平行している区間があり、斜面で細い登山道より、
平坦な林道の方が良さそうな区間があった。
山頂はガスと雪が少し降ってきて真っ白で眺望は無し。
午前中は晴れていたようだ。
途中、4人のソロ登山者とすれ違った。
駐車場に停めてあった4台の人達だろうか。
何時から登り始めたか聞いたら、
だいたい4時半ぐらいと言っていた。
みなさん日帰り装備なので、午後5時前には下山できたのだろう。
最後にすれ違ったのは、男女の二人連れ
あれ?車の台数と合わないなぁ
私は出発が遅かったのとテント泊装備なので、かなり遅くなった。
下山時に、松峰小屋に寄った。100メートル下った所に小屋があった。
ココで泊まることも考えたが、スマホの電波も入らないし、
ココからは、歩きやすい登山道なので、暗くなっても危険は少ないと考え、下山することにした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:856人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								hashimotomaru
			

							











					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する