記録ID: 268094
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山
霧氷祭りの三峰山でエビのシッポ(不動滝、新道ルート)
2013年02月10日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 742m
- 下り
- 730m
コースタイム
8:30 登山口
8:52 不動滝
9:28 山小屋
9:40 大日如来碑
9:46 木曽御嶽山ビューポイント
9:51 山頂
10:08 八丁平
10:35 新道ルートより下山開始
12:23 登山口
8:52 不動滝
9:28 山小屋
9:40 大日如来碑
9:46 木曽御嶽山ビューポイント
9:51 山頂
10:08 八丁平
10:35 新道ルートより下山開始
12:23 登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース状況 登山者が非常に多く、トレースもはっきりしているので登りやすい。 危険個所 所々登山道が狭くなっている所あり、すれ違い時は注意。 軽アイゼンは必携(特に下り)。 |
写真
感想
初めて三峰山に登りました。
天気もよく、気持ちのいい山行となりました。
ここの霧氷は先日、伊吹山で見たデカイのとは別物ですね。三峰山の霧氷は上品さを感じました。ワタクシ的にはこちらの方がタイプかも?(^O^)
登りやすい山だっだので、次回はこの感動を家族や友人達にも味わってもらおうと思います。
今回、軽アイゼンを持って行ったのに、使わなかった為、下りで滑って2度コケそうになりました。次回は面倒がらずに装着する事にします。反省!
i-Phoneに入れているGPSアプリは「DIY GPS」です。PCでカシミールというソフトを使い、地図をカットしたりするのが少し面倒ですが、非常に役立ちます。充電用ツールも必携ですね。
あと、山の絶景BGMには「岳」が欠かせません、笑!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:929人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する