記録ID: 268917
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
初めての登山丹沢表尾根
2011年02月27日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:10
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 1,259m
- 下り
- 1,890m
コースタイム
ヤビツ峠−二ノ塔−三ノ塔−塔ノ岳−大倉バス停
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
初めての山歩きです。会社の同僚のお誘いを受けて、丹沢表尾根を縦走しました。
これまでジョギングをして体力をつけてきました。体重も6Kg減らした結果、意外スタスタと歩くことが出来ました。初めての長時間山歩きでしたが、自信が付きました。ただ、山を楽しむ心の余裕が無く、ただ黙々と登だけ。
また、どのような服を着たら良いか分からなかったので、ズボンはジーンズ、下着も綿のパンツにシャツ。どうも違うみたいです。
これからいろいろ勉強しなければならないと思います。登山ショップにも行ったことがないし、どこに行けばよいのやら・・・
山の地図があることも知りました。丹沢の地図を買って、いろいろ上ってみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:447人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する