記録ID: 2696071
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺
2020年10月31日(土) [日帰り]

hiroz55
その他5人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:06
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 592m
- 下り
- 492m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 5:06
距離 6.9km
登り 592m
下り 492m
| 天候 | 雲一つない晴天でした |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はほぼありません。ただ、この時期は霜柱が溶けてぬかっている箇所があります。 |
| その他周辺情報 | 大菩薩の湯 https://daibosatsu.heteml.net/ (レストランはなくなってしまったようです…。) |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
時計
タオル
ストック
カメラ
|
|---|---|
| 備考 | 帽子を忘れてしまいました…。 |
感想
高校の同級生達と日帰りで山登りしようという話はこの夏頃からあったのだけど、新型コロナやら台風やらで延期になって、漸くスケジュールと天候に恵まれたと思えば、早10月も終わりに。
でも、待った甲斐があって、雲一つない晴天と見事な富士山と紅葉に彩られた気持ちよい山登りでした。昼食はちょっと早かったけど、カップ麺におにぎり、それにコーヒーまで飲んで充実しました。
帰りの大菩薩の湯の食堂がなくなっていたのは残念。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する