記録ID: 2700586
全員に公開
ハイキング
東海
百々ヶ峰 山頂のスズメバチに注意!
2020年11月03日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:20
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 485m
- 下り
- 479m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:21
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:21
距離 5.9km
登り 485m
下り 485m
キャンプ場からゴジラ岩ー三田洞展望台、あとは普通のルートで。舗装路の管理道を通らなくてよいので、足、膝に優しい。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道自体には危ない場所など全くありません。 山頂にピンクのテープが張ってあり、スズメバチの巣があるのか、たくさんのスズメバチがいました。ベンチの脇で気づかない人も多く、危険だと思いUPしました。 近いうちに対策されるとは思います。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
先日の伊吹山の疲れが残っていたので、お喋りしながら止まったような速度で歩く同伴者が欲しくて、コロナ太りで別人のように丸くなった娘を連れだして歩いてきた。ゆっくりとリカバリ登山になった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:349人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する