記録ID: 2710937
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
立冬の男体山
2020年11月07日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:54
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 1,237m
- 下り
- 903m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:19
- 休憩
- 3:07
- 合計
- 7:26
距離 7.7km
登り 1,265m
下り 917m
13:34
二荒山神社
天候 | 晴れて穏やかです。若干風が強かったですが、気温11℃あり暖かかったです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所もぬかるみもなく、快適でした。下山4合目でログが切れてしまいました。 |
写真
撮影機器:
感想
午前中は晴れる予報でしたが、朝のうちは不穏な雲があり、山頂はガスガス覚悟で登りました。しかしだんだん晴れてきて、最高のコンディション。これぞ山!という景色が臨めました。
せっかくの景色でしたが、私の三種神器、自撮り棒が壊れてしまい、電気屋かダイソーかホームセンターに売ってるとの情報に、早めの下山としました。帰りに、ヤマダ、ダイソー、カンセキに行きましたが、いずれの店にもスマホ用しか売ってなく、あきらめました。サトカメまで行かないとダメですか?家の近くにサトカメないです。ネットで探します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:381人
おはようございます
年末ではないですが今年はお世話になりました。
自撮り棒カメラ用でしたか〜
でもサトカメにもないなんて...あまり需要がないんでしょうか
こちらこそありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
今日は自撮り棒なしで行きました。早く手に入れたいものです。
時代はスマホですね。デジカメは肩身が狭いです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する