記録ID: 271588
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
烏尾尾根
2013年02月23日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:00
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 940m
- 下り
- 1,055m
コースタイム
10:10 大倉
10:45 新芽荘
11:50 烏尾山 12:00
13:00 新芽荘 13:30
13:50 大倉
14:25 渋沢駅
10:45 新芽荘
11:50 烏尾山 12:00
13:00 新芽荘 13:30
13:50 大倉
14:25 渋沢駅
天候 | 晴れのち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
新大日から塔ノ岳まにかけて楽しい雪上ハイキングをした記憶があったので、もう一度味わいたいと思いましたが、烏尾山付近のコース状態が余りにひど過ぎました。標高が足りないせいでしょうか。気温は0℃だったのですが。新大日まで頑張る気力が湧きませんでした(笑)
表尾根は晴れると眺望がダイナミックで気持ちいいんですけども、雲が厚いとなにか気持ちが沈みますね〜。北丹沢だと曇っててもそれなりに楽しめるのですが…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1290人
今年は雪が多いですね。
どうしても走りたいので、とうぶん丹沢には手がだせなそうです。
ainuさん、こんばんは
塔〜蛭は、ある時期、上質の雪が踏み固められてトレースがしっかりしていると極上トレイルです。トレランシューズで大丈夫。胸のすく走りができます。ainuさんに是非体験していただきたいです
タイミングの見極めが難しいんですけどね。今週は狙ってたんですが、寝坊で水の泡でした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する