記録ID: 2718794
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								東海
						鍋倉山
								2020年11月09日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
								sugi0
			
				その他1人	- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 3.3km
 - 登り
 - 391m
 - 下り
 - 71m
 
コースタイム
| 天候 | 曇りのちしぐれ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					ほとんど東海自然歩道なので歩きやすい。 | 
写真
感想
今日は午後から用事があるため、午前中で登れる山にしました。そこで参考にしたのが『岳人11月号』。ライターのTさんは白山神駈道以来、能郷白山の取材などを通しての知己。そのTさんの記事にあったのがこの山。30年ほど前には幼い子供を連れて春に前谷から何度も登って、谷山からも登ってことがありました。その後はずいぶんご無沙汰してました。秋には来た記憶はありません。今回長者平と揖斐高原を結ぶ広域林道?を利用して登れるコースが紹介されているのを知り、行くことにしました。取付きが分かりにくいですが、紹介記事の通りでした。紅葉はクライマックス。土日なら取付き周辺の駐車に苦労しそうですが月曜なので他に登山者はいませんでした。下山したタイミングに名古屋からの来訪者がありました。すでにしぐれ始めていましたが、ハイキングにぴったりの山です。貝月山とセットで登るとよいかも。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:347人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										







					
					
		
いいねした人