記録ID: 2726039
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
200名山御正体山から石割山への縦走
2020年11月14日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:26
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,442m
- 下り
- 1,050m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 6:28
距離 14.7km
登り 1,459m
下り 1,064m
15:10
ゴール地点
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
御正体山から石割山までの縦走コースはところどころがけ崩れが発生していてロープが張られていた。 |
その他周辺情報 | 石割の湯大人800円。 石割の湯から河口湖駅までコミュニティバスがあり、富士山駅までは810円 |
写真
感想
先週眺望ゼロの三ツ峠山に登ったリベンジで、2週連続で富士五湖方面へ。
全く同じじゃつまらないので、今日はこの辺りのもう一座の200名山、御正体山を制覇することにしました。
三輪神社からの上りはアスファルト道路も登山道も意外とハード。途中からは道中にロープが垂らされていて、掴んで登らないと滑りやすいコースです。
御正体山山頂は眺望が無いので、休まずにもうひとつの目的である石割山に向かいます。
アップダウンを繰り返しながら、およそ3時間かけてようやく石割山へ。山中湖と一緒に見える富士山は最高の眺めでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:402人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する