記録ID: 274293
全員に公開
雪山ハイキング
中国山地東部
春山縦走 那岐山から初の滝山往復へ
2013年03月04日(月) [日帰り]

- GPS
- 05:13
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,113m
- 下り
- 1,090m
コースタイム
7:20第三駐車場
7:25B、C分岐
7:55A、B分岐
8:30 八合目
8:40A、B出合い
8:55那岐山山頂上石碑
9:25滝山縦走路東屋
10:05滝山頂上10:22
10:58滝山縦走路東屋復路11:30
12:00那岐山トイレ小屋
12:13大神岩
12:35B、Cコース分岐
12:40駐車場
7:25B、C分岐
7:55A、B分岐
8:30 八合目
8:40A、B出合い
8:55那岐山山頂上石碑
9:25滝山縦走路東屋
10:05滝山頂上10:22
10:58滝山縦走路東屋復路11:30
12:00那岐山トイレ小屋
12:13大神岩
12:35B、Cコース分岐
12:40駐車場
| 天候 | 曇りのち時々晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
トレースははっきりしており迷う心配なし 雪はゆるみぎみでアイゼンなしであるいたが軽アイゼンがあるほうが歩きやすいかも。 滝山への縦走路は数か所凍結箇所あり。滑落などの心配はないが寒気が来ているときはアイゼンは必要になると思われます。 滝山までは避難小屋、トイレはなく東屋があるのみです。 |
写真
撮影機器:
感想
初めて那岐山から滝山へ縦走してみました。縦走路は非常に快適な道で景色も最高で、那岐山の楽しみがまた一つ増えました。
天気も朝のうちは曇っておりましたが昼前には少し天気も回復し青空が見えました。
那岐山だけでは物足らない方はぜひ滝山へ縦走してみてください。楽しさ倍増ですよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:983人
k-sada












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する