記録ID: 2784102
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								伊豆・愛鷹
						天城山(万ニ郎岳〜万三郎岳〜天城峠)
								2020年12月06日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 05:58
 - 距離
 - 18.9km
 - 登り
 - 1,315m
 - 下り
 - 1,728m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 5:31
 - 休憩
 - 0:27
 - 合計
 - 5:58
 
					  距離 18.9km
					  登り 1,325m
					  下り 1,742m
					  
									    					15:01
															| 天候 | 曇りのち晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						新幹線 東京6:33発→熱海7:15着 JR在来線 熱海7:22発→伊東7:49着 東海バス 伊東駅7:55発→天城山登山口8:50着 (帰り) 東海バス 天城峠15:59発→修善寺駅16:45着 伊豆箱根鉄道 修善寺16:52発→三島17:29着 新幹線 三島17:58発→東京18:42着  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					万三郎岳まではところにより、階段が崩落している。 | 
写真
感想
					今年最後の?百名山ということで、天城山に登ることに決める。最初は天城高原からの周回を予定していたが、ヤマレコで天城峠までの縦走ができることを知り、変更する。
天気予報では晴れだったが生憎のガスでほぼ万ニ郎岳、万三郎岳からは景色は見えなかった。午後は天気良かったが、景色は遠くまでは見通せなかった。万三郎岳以降はあまり登山者がいないこともあり不安になるが、全体としては表示もしっかりしており歩きやすい縦走だった。特に八丁池はいい安らぎの場。
天城峠をゴールとしていたが、事前のリサーチが甘く、甘くバス停はさらに15分ほどかかり、バスを、1本逃してしまい1時間待つことに。こういうことは気を付けたい。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:528人
	
								92124
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										









					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する