記録ID: 278652
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
天城山で踊ってきました!!!笑
2013年03月20日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 410m
- 下り
- 400m
コースタイム
1200天城山登山口−1300万次郎岳−1350万三郎岳−1440唐沢分岐点−1530天城山登山口
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はとくにありませんでしたが、 丸太の階段や岩は浮いてしまうものがありました。 |
写真
感想
伊豆の踊り子の舞台の天城♪
天城越え〜の天城♪
予定していた山歩きが中止になり、
急遽予定変更で、この旅はゆったり新緑浴をしよう!ってことで念願の天城山へ♪
登山口から山頂までずーっと樹林帯♪
私の大好きなコケもたくさん生息していた♪
天城の九制木♪みんなとてもキレイでした。
歌や物語の舞台になるのがわかりますねっ!!
だって本当にキレイだった♪♪
本日は曇ってはいたけど、
逆にそれが気持ちよくて、考え事もできた気がします。
晴れの日はそれだけでテンションあがる♪
悪天の日はワクワクそわそわする♪
曇の日はなんだか落ち着く♪
だから今日の山歩きは自分と向き合う為の山歩きになった気がします♪
なんでしょね、
曇の日の樹林帯ってすごく静かで、物思いにふけってしまう。。
木々も葉もとても落ち着いた雰囲気に感じるんです。
そんな中歩いていると私も心がすごく落ち着くんだよな。
だからどんな天候でも山歩きって好きです♪
好きになりました♪
みんな違う表情を持っているから♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:843人
天城山で踊るな・・・
自分も今のankrkiiisuuuさんより若かった頃に歩きました。伊豆ぽくないというか、意外に山というか、でも高原の見晴も有り、何となく良いですよね。
自分の時はバスで天城峠まで行き、旧道の天城峠から八丁池〜万三郎〜万二郎〜天城高原ゴルフ場と抜けるルートでした。その当時は車を持っていなかったので。。。
ankrkiiisuuuさんは車で天城高原まで来たのですよね。何となくバイクかもと思ったりしますが
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する