記録ID: 2793767
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
京都北山 三頭山(みつずこやま)周回(廻り田池駐車場から)
2020年12月12日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:50
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 495m
- 下り
- 507m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■廻り田池駐車場から星峠 駐車場から府道50号線を1キロほど北上して、「どんどん橋」を渡り右折して登山口に向かいます。 やがて、左側に登山口があり畑の脇を登り、舗装された林道に出ます。 林道をそのまま星峠まで登ります。 息が上がるくらいのきつい勾配が続きます。 この間で、かなり標高を稼ぎます。 一般道と林道ですので危険個所はありませんでした。 ■星峠か三頭山山頂 星峠手前右側に登山口があり、基本的に尾根を登ります。 地面は落ち葉の絨毯です。 当初は緩い勾配で徐々に標高を上げていきますが、山頭山山頂までの15分間は勾配かきつくなり倒木も有って登りづらくなります。 ただ、尾根を外れないように登れば迷くことはありません。 足場に注意すれば危険個所はありません。 ■三頭山山頂から嵯峨越畑北ノ町 下りは全体的に緩い勾配です。 全体的に落ち葉の絨毯を進みますが、 後半になると地面の瓦礫が散乱しているところも有るため足元に注意しましょう。 やがて林道に出て、イノシシ除けの防護柵を開けて嵯峨越畑北ノ町の集落に出ます。 ■嵯峨越畑北ノ町から廻り田池駐車場 府道50号線を右折して出発地点根向けて北上します。 交通量は少なかったです。 途中に「手打ちそば処まつばら」という蕎麦屋さんの前を通りましたが、行列ができるほどの人気店みたいですね。 |
その他周辺情報 | 【周辺施設や見所】 ・京都市登録有形文化財「河原家住宅」 ・越畑・樒原の棚田 ・越畑の相生桜 ・宇津峡公園キャンプ場 【入浴】 るり渓温泉本館大浴場 廻り田池駐車場から車で40分 入浴のみ利用の土日料金:800円 ランドン温泉 大きな湯舟が2つとサウナがあります。 |
写真
感想
久しぶりの京都の山でしたが、コース全体的に倒木が多く、山全体が乾燥しており景観も良くない山でした。
数年前の西日本豪雨の爪痕の甚大さを改めて実感しました。
ただ、全体的に危険箇所も無く迷ってしまうこともないので登りやすい山だと思います。
山が元通りになるまで何年かかるのだろうか?
自然の回復力に期待したいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1696人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する