記録ID: 2812111
全員に公開
トレイルラン
関東
[駅から駅]大月-高尾山口
2020年12月20日(日) [日帰り]


体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 10:18
- 距離
- 52.5km
- 登り
- 3,209m
- 下り
- 3,358m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:25
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 10:17
距離 52.5km
登り 3,210m
下り 3,377m
17:16
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:京王高尾山口駅乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
藪漕ぎ 1.天神峠から上(地図とルートが全然違った可能性) 2.藤野台から鷹取山稜線へのルート(おそらく廃道) |
その他周辺情報 | 補給:上野原市街(デイリーヤマザキは閉じている場合アリ!)、高尾山山頂 風呂:高尾山温泉 極楽湯(1200円)※温泉は奥の露天風呂のみ |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:710人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
sekitakさま、こんにちは。
いつもコースを参考にさせて頂いています。
大月to高尾!とのタイトルにどのコースを通るのか興味津々でした。
予想通り累積3000越えの厳しいコースですね。でも明るいうちにちゃんと高尾までたどり着いてさすがです。
権現山は到達するのは大変ですが、東側へのダウンヒルは最高のコースだったと記憶しています。
Kimipapaさん、ありがとうございます。
権現山までが厳しいかったので、そのあとの上野原までの下りはだいたい極楽でした。きつい登りは前半でだいたい終わってしまうので見た目よりは快適なコースです。
高尾山頂までは明るかったのですがこの時期はさすがに暗くなるのが早く六号路を下っている途中からライトをつけておりました。ルート選定もふくめてこの駅間はもうすこし練る必要がありそうです。夢は高尾ー河口湖一気通貫です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する