記録ID: 2813217
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
綿向山
2020年12月22日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:39
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,298m
- 下り
- 1,281m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 5:38
距離 12.3km
登り 1,298m
下り 1,299m
9:37
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
週末に綿向山には多くの雪が降ったが、あまり天気は良くなかった。
ヤマッパーさんのレポを見ると、伊吹、竜ヶ岳、藤原岳etc・・・以外と晴れてますやん♥
金曜日は最高の天気で、”つーたん”さんが綿向ブルーに映える樹氷をアップしていたのが、正直悔しい!
ヽ(`Д´#)ノ
綿向ブルーに映えた樹氷が見たい!!
天気予報を伺っていると・・・月曜日は綿向山には雲がかかって、多分、頂上は雪かも♪
なになに・・・火曜日は西から高気圧が張り出し、東の低気圧がちょっと気になるが、行っとく!?
休暇を取得し、早めの就寝。朝4時過ぎ、御幸橋スタート!!
過日に雪の中、”ときあお”さんが水無山〜綿向山〜竜王山の縦走をしていたので、水無山コースをチョイス♪
結果は・・・ご覧のとおり、素晴らしい御来光と霧氷でした♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:709人
白と青!!!
うらやまけしからん!!(笑)
気軽にパパッと行動されているのがスゴイ
少し重そうな雪質ですけど、それもまたふっくらカワイイですな(笑)
takanochiさん🎵おおきに(o^-')b !
いつでも見に行けるように、準備は怠らないこと🎵です。
ほんと、ご来光と霧氷のセットはなかなか見られないので、貴重なんですよ🎵
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する