記録ID: 2822402
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
山を登る会 ミステリーハイク荒地山
2020年12月27日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:27
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 641m
- 下り
- 627m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:27
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 4:09
距離 8.1km
登り 641m
下り 644m
9:11
7分
スタート地点
13:20
天候 | 晴れ?? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
阪急芦屋川駅 ゴール |
コース状況/ 危険箇所等 |
宝泉水からの岩場の登りは注意して下さい。 下り、予定のルート(登る会配布の地図)より少し西にズレてしまい ゲキ下りの道有り。 |
その他周辺情報 | 阪急芦屋川駅 広場にトイレあり。広場の反対側にコンビニも有ります。 *山を登る会 http://yamaonoboru.starfree.jp/ ↑↑↑ HPに近日予定のコース紹介をしております。お問い合わせ、参加希望の方はHP記載のアドレスよりリーダーさん宛にご連絡を! |
写真
感想
今日はみんな大好き優しすぎる登る会リーダーN林さんに先導頂きました♪
丁度ストレッチになる岩場がある道畦谷北尾根(で合ってる?)、初めて歩きました。
ゆ〜っくり登るのですが風もなく温かく、ほんとに和気あいあいムード。
下りのちょっとした冒険ルートでスパイス効かせた面白い締めくくりとなりました。
楽しかったー\(^^)/
今年最後の納山会、N林さんが先頭リーダーして下さる事もあり是非!っと参加しました。
六甲は本当に色んなルートありで、何度も行っている荒地山なのにあんな岩場のルートは初めてで新鮮っ面白かったです。
そして今年最後に皆さんに会えて楽しく登れた事に感謝!です、ありがとうございました😊
良いお天気で暑いぐらいでしたね。今年最後の会の山行、ゆったりスケジュールでちょっとスリルも楽しめて良かったです。来年は気兼ねなく山に行ける日常が戻って欲しいなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:607人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する