記録ID: 286468
全員に公開
ハイキング
甲信越
大展望のカヤトの尾根を歩く!横尾山
2013年01月13日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:35
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 358m
- 下り
- 351m
コースタイム
8:35 駐車場から登山開始
9:27 カヤトの原
9:52 横尾山の山頂
10:22 横尾山の山頂から下山開始
10;44 カヤトの原
11:10 駐車場まで無事下山
9:27 カヤトの原
9:52 横尾山の山頂
10:22 横尾山の山頂から下山開始
10;44 カヤトの原
11:10 駐車場まで無事下山
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし 登山ポストなし トイレなし |
写真
感想
登山開始時間 8時35分
登山終了時間 11時10分
水平距離 4.8km
沿面距離 5.0km
経過時間 2時間35分
移動時間 1時間51分
全体平均速度 1.9km/h
移動平均速度 2.7km/h
最高速度 14.4km/h
昇降量合計 727m
総上昇量 387m
総下降量 349m
信州峠にある石垣に作られた階段から登山がはじまる。
はじめはカラマツ林の尾根を蛇行して登り、最初は傾斜も緩やかでのんびり登り、行く手に大きな山腹が迫り、このコースで唯一の急登が始まる。
この急登を登りきったら広大なカヤトの原に着き、行く手に八ヶ岳と御嶽山が姿を現し、振り返ると金峰山や瑞牆山が望める。
左手には南アルプスが望め、右手には浅間山が望める。
ここからは稜線歩きとなり、横尾山の山頂に到着する。
今日は、天気も良く八ヶ岳や富士山や金峰山や南アルプスや浅間山がとても綺麗に望め大変満足でした。
登山道も歩き易く満足な山登りをしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1300人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する