ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2867172
全員に公開
ハイキング
関東

東京まちなか超低山:摺鉢山・大仏山とカメラ修理

2021年01月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:35
距離
10.8km
登り
11m
下り
11m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:16
休憩
1:20
合計
3:36
距離 10.8km 登り 10m 下り 1m
11:28
3
11:31
11:32
5
11:37
11:39
20
11:59
12:20
18
秋葉原駅
12:38
12:39
14
12:53
12:56
8
13:04
13:29
9
13:38
13:42
47
14:29
14:30
3
14:33
3
14:36
14:58
6
15:04
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス 徒歩
カメラが壊れてしまったので、今日は自宅から徒歩で、修理の依頼+上野の『山』へ行きたいと思います。
まずは大きな銀杏が目印の銀杏八幡宮。今は葉っぱが全部落ちてます(^^;
2021年01月17日 10:52撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/17 10:52
カメラが壊れてしまったので、今日は自宅から徒歩で、修理の依頼+上野の『山』へ行きたいと思います。
まずは大きな銀杏が目印の銀杏八幡宮。今は葉っぱが全部落ちてます(^^;
茶ノ木神社はバーミヤンを右奥へ入ったところです。
2021年01月17日 10:54撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/17 10:54
茶ノ木神社はバーミヤンを右奥へ入ったところです。
人形町商店街に出ました。
2021年01月17日 10:57撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/17 10:57
人形町商店街に出ました。
山茶花が咲いています。
玉英堂の「虎家喜(とらやき)」など誘惑が多いので、花を見て紛らわせましょう。
2021年01月17日 14:28撮影 by  iPhone 8, Apple
10
1/17 14:28
山茶花が咲いています。
玉英堂の「虎家喜(とらやき)」など誘惑が多いので、花を見て紛らわせましょう。
この辺りには熊も出るので注意!!
2021年01月17日 10:57撮影 by  iPhone 8, Apple
10
1/17 10:57
この辺りには熊も出るので注意!!
熊を避けたら大観音寺。
2021年01月17日 11:36撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/17 11:36
熊を避けたら大観音寺。
厨房を守る盗難避けの神様、韋駄天が祀られています。
お参りして山メシ&ザック・テントの安全祈願(´艸`*)
2021年01月17日 11:38撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/17 11:38
厨房を守る盗難避けの神様、韋駄天が祀られています。
お参りして山メシ&ザック・テントの安全祈願(´艸`*)
次に現れるのは「天然たい焼き」。
ホント誘惑多すぎ(;´▽`A``
2021年01月17日 11:40撮影 by  iPhone 8, Apple
15
1/17 11:40
次に現れるのは「天然たい焼き」。
ホント誘惑多すぎ(;´▽`A``
危険地帯を抜け、ひたすら真っ直ぐ歩きます。
都心は結構電話ボックスが残っていますが、これ実はフリーWiFi基地。
2021年01月17日 11:48撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/17 11:48
危険地帯を抜け、ひたすら真っ直ぐ歩きます。
都心は結構電話ボックスが残っていますが、これ実はフリーWiFi基地。
小伝馬町交差点では、スカイツリーが見えます。
ただし渡っている途中しか見えないので、右折してくる車に注意です!!
2021年01月17日 14:19撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/17 14:19
小伝馬町交差点では、スカイツリーが見えます。
ただし渡っている途中しか見えないので、右折してくる車に注意です!!
スタートから30分程で、目指す淀橋亀岳が見えてきて、無事にカメラを修理に出してきました。
2021年01月17日 11:54撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/17 11:54
スタートから30分程で、目指す淀橋亀岳が見えてきて、無事にカメラを修理に出してきました。
そのまま線路沿いを行きますが、最近はガード下がとてもオシャレになりました。
2021年01月17日 12:30撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/17 12:30
そのまま線路沿いを行きますが、最近はガード下がとてもオシャレになりました。
自転車屋さんは昨今特需を受けている業界の1つですね(^^)
2021年01月17日 12:24撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/17 12:24
自転車屋さんは昨今特需を受けている業界の1つですね(^^)
御徒町駅前にそびえ立つ芸術岳とその隣の門鈴山は危険地帯。
遭難防止のため、不要不急の際は踏み込まないようにしましょう。
2021年01月17日 12:34撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/17 12:34
御徒町駅前にそびえ立つ芸術岳とその隣の門鈴山は危険地帯。
遭難防止のため、不要不急の際は踏み込まないようにしましょう。
次なる危険地帯、飴横に到着。
ちょっと蜜の匂いなので、脇の細道を通ります。
2021年01月17日 12:35撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/17 12:35
次なる危険地帯、飴横に到着。
ちょっと蜜の匂いなので、脇の細道を通ります。
飴横のド真ん中には、摩利支天徳大寺。
厄除開運招福の守護神を祀ります。
2021年01月17日 12:37撮影 by  iPhone 8, Apple
8
1/17 12:37
飴横のド真ん中には、摩利支天徳大寺。
厄除開運招福の守護神を祀ります。
出発から1時間、数々の危険を乗り越え、ついに目指す登山口に到着しました!
2021年01月17日 12:43撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/17 12:43
出発から1時間、数々の危険を乗り越え、ついに目指す登山口に到着しました!
大きな山地ですが、今日は清水の舞台から東京まちなか超低山2座、摺鉢山と大仏山へ向かい、最後に不忍池を見て下山予定です。
2021年01月17日 12:48撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/17 12:48
大きな山地ですが、今日は清水の舞台から東京まちなか超低山2座、摺鉢山と大仏山へ向かい、最後に不忍池を見て下山予定です。
まずは清水観音堂でお参り。
2021年01月17日 12:50撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/17 12:50
まずは清水観音堂でお参り。
振り返ると、○(まる)の中に不忍池辯天堂が見えています!
2021年01月17日 12:48撮影 by  iPhone 8, Apple
17
1/17 12:48
振り返ると、○(まる)の中に不忍池辯天堂が見えています!
清水観音堂の裏から、摺鉢山へ。
登山道のお掃除、ありがとうございます。
邪魔しないよう、向こう側から登りましょう。
2021年01月17日 12:52撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/17 12:52
清水観音堂の裏から、摺鉢山へ。
登山道のお掃除、ありがとうございます。
邪魔しないよう、向こう側から登りましょう。
摺鉢山登頂!
山頂は広く、周りにベンチもあるのでくつろげます。
2021年01月17日 12:57撮影 by  iPhone 8, Apple
7
1/17 12:57
摺鉢山登頂!
山頂は広く、周りにベンチもあるのでくつろげます。
摺鉢山の西側には2座目の大仏山。
2021年01月17日 13:01撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/17 13:01
摺鉢山の西側には2座目の大仏山。
山腹には水仙も咲いています。
ゆっくり登りましょう。
2021年01月17日 13:01撮影 by  iPhone 8, Apple
12
1/17 13:01
山腹には水仙も咲いています。
ゆっくり登りましょう。
実は初めて見ました、上野大仏。
動物園には子供の頃に来ているハズなのですが、パンダ以外は記憶にありません(^^;
2021年01月17日 13:03撮影 by  iPhone 8, Apple
11
1/17 13:03
実は初めて見ました、上野大仏。
動物園には子供の頃に来ているハズなのですが、パンダ以外は記憶にありません(^^;
西側に見える寛永寺時鐘堂に登れば眺めが良さそうですが、登れません(>_<)
2021年01月17日 13:04撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/17 13:04
西側に見える寛永寺時鐘堂に登れば眺めが良さそうですが、登れません(>_<)
山頂から1段下がった所に座りが良い石があるので、ここでランチパックココアクリーム、ドーナツとコーヒーのおやつです♪
(ドーナツ割れちゃったけど💦)
2021年01月17日 13:07撮影 by  iPhone 8, Apple
16
1/17 13:07
山頂から1段下がった所に座りが良い石があるので、ここでランチパックココアクリーム、ドーナツとコーヒーのおやつです♪
(ドーナツ割れちゃったけど💦)
下を行き交う人を眺め、
2021年01月17日 13:10撮影 by  iPhone 8, Apple
1/17 13:10
下を行き交う人を眺め、
後ろにはミカンの木。
いいところです(*´ω`*)
2021年01月17日 13:24撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/17 13:24
後ろにはミカンの木。
いいところです(*´ω`*)
お腹が満たされたところで、赤い鳥居が素敵な花園神社へ。
2021年01月17日 13:27撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/17 13:27
お腹が満たされたところで、赤い鳥居が素敵な花園神社へ。
梅の花も咲いていました♪
2021年01月17日 13:28撮影 by  iPhone 8, Apple
9
1/17 13:28
梅の花も咲いていました♪
お稲荷さんなので、お狐様が守っています。
2021年01月17日 13:30撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/17 13:30
お稲荷さんなので、お狐様が守っています。
お隣は五條天神。
2021年01月17日 13:30撮影 by  iPhone 8, Apple
1/17 13:30
お隣は五條天神。
寒椿と、
2021年01月17日 13:32撮影 by  iPhone 8, Apple
8
1/17 13:32
寒椿と、
マルバダケブキが花を添えていました(^^)
この季節に花を見ると嬉しいです♪
2021年01月17日 13:32撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/17 13:32
マルバダケブキが花を添えていました(^^)
この季節に花を見ると嬉しいです♪
休園中の上野動物園の前を通り過ぎて、
2021年01月17日 13:34撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/17 13:34
休園中の上野動物園の前を通り過ぎて、
不忍池です。
実はここも初めて。
2021年01月17日 13:44撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/17 13:44
不忍池です。
実はここも初めて。
洗心台には柄杓はありません。
2021年01月17日 13:35撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/17 13:35
洗心台には柄杓はありません。
十月桜が咲き残っていました♪
今シーズンは初めて見るかも(´艸`*)
2021年01月17日 13:37撮影 by  iPhone 8, Apple
9
1/17 13:37
十月桜が咲き残っていました♪
今シーズンは初めて見るかも(´艸`*)
辯天堂でお参りしていきましょう。
2021年01月17日 13:43撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/17 13:43
辯天堂でお参りしていきましょう。
藤棚のベンチは休憩適地♪
2021年01月17日 13:39撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/17 13:39
藤棚のベンチは休憩適地♪
鴨の泳ぐ不忍池。
2021年01月17日 13:40撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/17 13:40
鴨の泳ぐ不忍池。
向こう岸の野外ステージからの喧騒がちょっと煩いけど(^^;
2021年01月17日 13:40撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/17 13:40
向こう岸の野外ステージからの喧騒がちょっと煩いけど(^^;
駅伝の碑。
京都から東京?!
箱根駅伝よりずっとスゴイなぁ(゜o゜)
2021年01月17日 13:45撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/17 13:45
駅伝の碑。
京都から東京?!
箱根駅伝よりずっとスゴイなぁ(゜o゜)
懐かしいポストが目印の下町風俗資料館も休館でした。
2021年01月17日 13:47撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/17 13:47
懐かしいポストが目印の下町風俗資料館も休館でした。
帰りは人通りを避けて昭和通りへ。
1年前にヤマレコ仲間と飲み会をした「モツ兵衛」、
2021年01月17日 13:58撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/17 13:58
帰りは人通りを避けて昭和通りへ。
1年前にヤマレコ仲間と飲み会をした「モツ兵衛」、
半年前に車に接触した交差点を通り過ぎ、
https://www.yamareco.com/modules/diary/370590-detail-212640
2021年01月17日 14:05撮影 by  iPhone 8, Apple
1
1/17 14:05
半年前に車に接触した交差点を通り過ぎ、
https://www.yamareco.com/modules/diary/370590-detail-212640
神田川を渡ります。
神田川の源流は井の頭公園の「湧き水」ですが、そのすぐ上には境浄水場があり、水道道は昨日行った多摩湖に繋がっています。
2021年01月17日 11:56撮影 by  iPhone 8, Apple
4
1/17 11:56
神田川を渡ります。
神田川の源流は井の頭公園の「湧き水」ですが、そのすぐ上には境浄水場があり、水道道は昨日行った多摩湖に繋がっています。
その先は同じ道を戻ってきて、水天宮前交差点。
今半の自家製メンチカツやすき焼きコロッケにコロっといきそう(>_<)
2021年01月17日 14:31撮影 by  iPhone 8, Apple
5
1/17 14:31
その先は同じ道を戻ってきて、水天宮前交差点。
今半の自家製メンチカツやすき焼きコロッケにコロっといきそう(>_<)
幸いにして(?)重盛の人形焼はお休み。
2021年01月17日 14:32撮影 by  iPhone 8, Apple
2
1/17 14:32
幸いにして(?)重盛の人形焼はお休み。
水天宮のお参りも良いと思います。
2021年01月17日 11:33撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/17 11:33
水天宮のお参りも良いと思います。
この日は寄りませんでしたが、正面に回ると中はこんな感じです。
2020年05月24日 12:40撮影 by  iPhone SE, Apple
3
5/24 12:40
この日は寄りませんでしたが、正面に回ると中はこんな感じです。
高尾神社、火風神社、秋葉神社の勘定社もあります(^^)
2020年05月24日 12:43撮影 by  iPhone SE, Apple
2
5/24 12:43
高尾神社、火風神社、秋葉神社の勘定社もあります(^^)
帰りはスーパーに寄り道して、更に明星稲荷神社へ。
入口は古びてますが、
2021年01月17日 14:59撮影 by  iPhone 8, Apple
3
1/17 14:59
帰りはスーパーに寄り道して、更に明星稲荷神社へ。
入口は古びてますが、
お社はきれいです。
カメラが無事戻ってきて、また素敵な写真を撮れるように願います。
おつかれさまでした(^^)/
2021年01月17日 15:00撮影 by  iPhone 8, Apple
10
1/17 15:00
お社はきれいです。
カメラが無事戻ってきて、また素敵な写真を撮れるように願います。
おつかれさまでした(^^)/
撮影機器:

感想

カメラを修理に出すついでに、東京まちなか超低山☆彡
5月に行った下町ルートで、上野の山を取り残したので、補完です(;´▽`A``

2020/5/24 東京まちなか超低山:待乳山と下町神廻り
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2357986.html

超低山はルートも目印もないので、効率よく回るには事前にかなり細かく地図を調べておく必要がありますね(;´▽`A``

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:532人

コメント

危険な山行記録😅
ミキさん、スリル溢れる危険な山行記録、とても参考になりました💦 おはようございます。 なかなか、外出する気になれず、ましてや都心部には行く用事もないし、行く気分にもなれないので、目だけでも楽しむことが出来て楽しかったです。 今週は、宅配でたっぷり食材を仕入れたので、巣籠り生活を決め込みました(笑)
2021/1/19 8:23
RE: yasxyasさん
「今週は」どころじゃなく、毎週平日は巣ごもり生活しています。
外に出るのは山に行く時と、所要がある時だけですね(;´▽`A``
1日100歩未満の生活なので、週末はガッツリ歩くことにしていますが、ホントは朝活も復活したほうが健康には良いんだろうな〜と思ってます(;^_^A
2021/1/19 12:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら