記録ID: 2867814
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山初詣(南大山沢↑石尊沢↓)
2021年01月16日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:07
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,162m
- 下り
- 1,149m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
二ノ足林道からミツマタの開花の様子を観察がてら、唐沢峠経由で南大山沢を登り、裸地尾根から石尊沢を降って、大山初詣した。ミツマタは今週末にも開花しそうな状態だった。
南大山沢は、完全な涸沢で登り甲斐あるのは最後の4段12m大棚くらい。詰めは最後の50mが急斜面のザレで、堪らず右の立木に逃げた。大棚を越えた辺りから無理せず、左に唐沢峠分岐手前の一般道に上がってしまった方が楽だったかもしれない。
裸地(石尊沢左岸)尾根は、今回は初めて降ったが登りに比べ、RFがかなり難しくハードな下降となった。景色は変わらず絶景だが、ルート崩壊・浸食が進み、歩行が難しくなった印象。
石尊沢は、特に難しいところはないが南大山沢に比べ残雪や凍結が目立ち、降りは難儀した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:436人
いいねした人