記録ID: 290608
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								大山・蒜山
						大山
								2013年04月29日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 鳥取県
																				鳥取県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- --:--
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 967m
- 下り
- 932m
コースタイム
					08:45 夏山登山口
11:00 大山山頂(弥山)
12:20 五合目(行者コース分岐)
13:30 大山寺
							11:00 大山山頂(弥山)
12:20 五合目(行者コース分岐)
13:30 大山寺
| 天候 | 曇 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ・上の方は残雪が少し残っています。落ちたら滑落必死なので、気をつけて。 ・剣ヶ峰までは崩落のため、通行止め。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					大山にハイキング、前半のGWなので、混んでました。なにより米子北高校サッカー部百人登山(というかトレーニング?)がすごかった。高校生はやはり体力ありますね。良い訓練になって、全国大会につながってくれると良いです。期待してます。
関西百名山ツアーは、前半戦終了です。天候が回復する後半に今度は、伊吹山と荒島岳を目指します。
以下は、GPSログのデータです。
AndroidでGoogle My Tracksを使用して作成
名前: 2013/04/29 8:40
総距離: 7.53km(4.7マイル)
合計時間: 4:57:18
移動時間: 3:37:53
平均速度: 1.52km/時(0.9マイル/時)
平均移動速度: 2.07km/時(1.3マイル/時)
最高速度: 20.52km/時(12.8マイル/時)
平均ペース: 39.49分/km(63.6分/マイル)
平均移動ペース: 28.94分/km(46.6分/マイル)
最速ペース: 2.92分/km(4.7分/マイル)
最大標高: 1735m(5691フィート)
最小標高: 800m(2624フィート)
標高の上昇: 982m(3223フィート)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1264人
	 momosaku
								momosaku
			
 
						 
										
 
							







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する