記録ID: 2918204
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
上高地 静かな高曇りの日に
2021年02月12日(金) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:27
- 距離
- 20.7km
- 登り
- 472m
- 下り
- 467m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 4:06
- 合計
- 9:23
距離 20.7km
登り 476m
下り 474m
11:21
12:03
10分
小梨平河原
16:12
坂巻温泉
トンネルで一部のログが飛んでます。
| 天候 | 高曇り ときどき 青空 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
この日までメンテナンス休業中だった坂巻温泉の駐車場に止めさせていただきました。 (2/13より営業を再開しています)。 【往路】 前日: 千種ー(しなの)→松本 松本市内ホテル泊 当日: 松本市内→坂巻温泉 【帰路】 坂巻温泉→松本市内 松本駅ー(しなの)→千種 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
中の湯までのR158では車道歩きとなります。 歩道のない部分もあります。 R158、トンネル内は路面凍結もありスリップに注意です。 上高地エリア内はとても寒いので防寒対策をお忘れなく。 □トイレ 大正池、小梨平の冬期トイレが利用できました。 |
| その他周辺情報 | □大信州酒造・原田屋(日本酒) http://www.daishinsyu.com/archives/category/harataya 11月に続き限定の『舩場汲み(2回目)』に出会えました。 お気に入りです✨ □山野草(松本駅構内/そば) https://tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20011518/ |
写真
感想
予報通り高曇り、空は曇で白かったけど、
思った以上に青空も出てくれました。
1日中、姿を見せてくれた穂高の山々。
白くタップリな雪をまとう姿は圧巻でした。
そして静かな上高地でのゆったりのひととき。
ほとんど人の来ない小梨平の河原で過ごす時間は気持ちよかったな。
やはりこの時期でも上高地はステキな場所です。
2月から九州での勤務になり、この翌週に引っ越しでした。
その区切りとして、いい1日となりました。
また寄れる日を楽しみにします✨
去年の上高地のレコはこちら。真っ青な空でした🎶
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2205001.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人



いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する