記録ID: 2918484
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山
瀧山
2021年02月12日(金) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:19
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 757m
- 下り
- 736m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:40
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 3:08
距離 6.2km
登り 757m
下り 755m
10:50
ゴール地点
手動補正無し
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
アイゼン等はあった方がよさげ。急登多い。雪庇注意。 |
写真
この辺で重アイゼン装着。
その重さで靴のゆるみが気になる。もっとがっちり靴紐締めてきたほうがよかったな。まあアイゼン外して締めなおすのめんどいし超ゆるゆるでもないのでいいことにする。
その重さで靴のゆるみが気になる。もっとがっちり靴紐締めてきたほうがよかったな。まあアイゼン外して締めなおすのめんどいし超ゆるゆるでもないのでいいことにする。
この辺で追うのをやめる。
前日以前に前滝コースから登ってきた猛者のものと思われる。(東側からかもしれない)
そういやそれがこの一部かどうかわからないが、登ってくる途中、崖下にわかんのトレースがあったなあ。
前日以前に前滝コースから登ってきた猛者のものと思われる。(東側からかもしれない)
そういやそれがこの一部かどうかわからないが、登ってくる途中、崖下にわかんのトレースがあったなあ。
山頂の社の前に狭いけど入り込んだら、アイゼンの前爪を引掛けてまたズボンに穴をあけてしまった。攻撃力高すぎる。引っかかったら百発百中だ。
本日はメルカリで不用品売った利益で買ったゲイターも引掛けてしまい、これまた障子を指で着いたかの如くあっさり穴空いた。
ゴアテックスとかいいから、軽くて穴の開かない丈夫なやつが欲しい。
本日はメルカリで不用品売った利益で買ったゲイターも引掛けてしまい、これまた障子を指で着いたかの如くあっさり穴空いた。
ゴアテックスとかいいから、軽くて穴の開かない丈夫なやつが欲しい。
装備
| 備考 | ザック6~7kgぐらいか |
|---|
感想
笹谷峠が少し気になりつつも、雪ない時もしばらく行ってない、瀧山へ。
快晴のおかげでとてもいい眺めで大満足。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:210人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
966







いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する