記録ID: 2938095
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
立処山⛰
2021年02月20日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:48
- 距離
- 2.2km
- 登り
- 316m
- 下り
- 302m
コースタイム
天候 | 快晴☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
落ち葉🍂で滑る箇所あり。 |
写真
感想
諏訪山を下山し、まだ日没まで時間があったので近くの立処山に登りました😉
麓から山を眺めると標高が低い割には立派なお姿⛰
登り始めから結構な急登でした💦
ルート上にはリボン🎀がありますがスタートから直ぐの岩場の所は見落とし易いです💧
しばらく登ると鍾乳洞の看板が間隔をあけて置いてあります?
その鍾乳洞は山頂直下の大きな岩?の下にパックリ口を開けています。
目的がピークハントなので先ずは山頂に向かいます。
山頂付近は爆風で風の音が怖いくらいでした😰
山頂は360℃の大展望👀
素敵な景色を眺められました😆
また、足場の岩の下を見ると登山口付近が小さく見えました😌
記念撮影を終えて下山を開始。
鍾乳洞までは落ち葉🍂で滑り易いので設置されているロープ?を掴みながら慎重に下ります。
そして荷物をデポし、ヘッドライト💡を装着して鍾乳洞の狭い入口に入りました。
想像していた穴🕳とは違い、結構奥まで入れました。
ハシゴ?やロープ?が置かれ、分岐もあり、ちょっとした探検が楽しめました😆
行き止まりの付近では気配を感じて壁を見ると沢山の蝙蝠🦇がぶら下がっていました。
バタバタ飛ばれると嫌なので物音を立てない位静かに通り過ぎました。
無事に入口に戻り、またまた下山を開始。
何とか日が落ちる前に車に戻れました🚗
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:361人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する