記録ID: 2947669
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊
白毛門
2021年02月21日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:30
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 1,181m
- 下り
- 1,183m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 7:28
距離 8.3km
登り 1,193m
下り 1,183m
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
初めての白毛門。
登山指導センターが冬季閉鎖されているので土合駅で仮眠しようと向かうと、駅構内に宿泊禁止の貼り紙があったのでロープウェイのベースプラザ駐車場に停めた車の中で仮眠。
停めた時にはガラガラだった駐車場が朝起きるとほぼ満車状態でびっくりしました。
クライミングのときは他のパーティーより少しでも早く取り付きに行かなければという気持ちが先に立ってしまいますが、その点ハイキングは気が楽で、出発していく人を見送りながらのんびり支度を整え外が明るくなってから出発!
2月とは思えない暖かさで、なかには半袖Tシャツになって登っている人の姿も見かけました。
20m近い強風が吹くという予報も、山頂付近では風が強かったもののそれ以外は大した風も吹かず最高の天候の下でスノーハイクを楽しめました。
これまで何度か登った一ノ倉沢衝立岩を目の当たりにすると、あんなところに自分がいたのかと感慨ひとしおです。
下りは気温がますます高くなり、雪がシャーベット状でアイゼンの効きが悪いこと、、、
樹林帯まで下ると踏み抜きの連続で苦労しました。
登りでは松ノ木沢ノ頭からダブルストックをピッケルに替えましたが、結局使わなかったワカンを下りの樹林帯で履いたらもう少し楽だったのかな?
もう少し詳しい記録はこちら
https://wp.me/p9OEot-KO
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:321人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する