記録ID: 2951037
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父
西沢渓谷?:凍った滝はたくさん見られたけど
2021年02月23日(火) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:04
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,354m
- 下り
- 1,348m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:20
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 7:56
距離 14.3km
登り 1,363m
下り 1,354m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
感想
今回は西沢渓谷。以前行ったときは何もかもが凍ってた。今回暖かいからなあ。それにしても西沢渓谷にハーネスが必要な所ってあったっけ?
西沢渓谷到着。暖かい。氷がない。靴のまま普通に歩ける。滝まで行って戻る。流石に滝は凍ってた。
で、入口まで戻る。ここから東沢の方に行って乙女の滝まで行くとのこと。
途中でチェーンスパイクを着ける。ここからは所々道が凍ってる。川を渡ったり高巻いたり。中途半端に凍ってるので怖い。割れて落ちそう。
かと思うと何故か落ち葉のラッセル。腰まではまる。
それにしても綺麗な水だなあ。かなり深いはずなのに底まで良く見える。
おお、見事な滝だあ!と思ったら岩からの滲み出しとのこと。ガチガチに凍ってるのでふもとまで行く。
乙女の滝到着。着いたあ。
結構いい時間。これから来た道を帰るんだよなあ。
また川を渡ったり落ち葉のラッセルをしたり川を高巻いたりする。氷が溶けて怪しくなってる。怖いよお!
戻ってきたあ!
ハードな西沢渓谷?だった。ああ、面白かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:509人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する