ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2959472
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

黒斑山〜蛇骨岳(高峰温泉泊)

2021年02月27日(土) 〜 2021年02月28日(日)
情報量の目安: B
都道府県 群馬県 長野県
 - 拍手
hanamaui77 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:01
距離
13.4km
登り
1,024m
下り
1,027m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:07
休憩
0:56
合計
4:03
距離 6.0km 登り 457m 下り 462m
11:44
28
12:12
12:20
19
12:39
12:40
1
12:41
5
12:46
12:54
4
12:58
12
13:10
13:17
16
13:33
13:58
67
15:05
15:12
35
15:47
宿泊地
2日目
山行
3:12
休憩
0:47
合計
3:59
距離 7.4km 登り 573m 下り 573m
10:11
16
10:27
22
10:49
31
11:20
10
11:30
11:38
15
11:53
12:03
23
12:26
5
12:31
12:58
5
13:03
13:04
21
13:25
10
13:35
13:36
34
14:10
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:
【電車】あさま601号 東京6:52-佐久平8:16
【バス】 佐久平8:25-アサマ2000スキー場9:25 (ここから宿まで雪上車で送迎あり)

帰り:
【バス】高峰高原ホテル前16:19-佐久平17:30
http://www.jrbuskanto.co.jp/bus_etc/cntimep01.cfm?pa=1&pc=j0460011&pd=0&st=1
【電車】はくたか570号17:57-

※新宿発着の高速バスの大半が、2/1〜運休中
http://www.jrbuskanto.co.jp/e6/pdf/e6.pdf
コース状況/
危険箇所等
高峯山:危険箇所なし。トレースあり。初めてスノーシューを体験したが、アイゼンの方がはるかに歩きやすいなぁ... が感想。

水ノ塔山:「近くに山があったので〜」的な感じで何も期待せず上ってみたところ、山頂からの景色が素晴らしかった。山頂直下は少し岩場気味。人がいなかったので一部トレース消えかかり。スノーシューがよいと宿の方には言われたが、傾斜が結構あり、雪も締まっていたのでアイゼンに履き替えて行って正解だった。

黒斑山〜蛇骨岳:人も多く(谷川岳ほどではない)、トレースもばっちり。まぁまぁ上るが基本的に歩きやすい。黒斑山山頂〜蛇骨岳までは道幅が狭いく片側が崖なのですれ違い時に注意。蛇骨岳からはアルプスまで一望でき、感動ひとしお。
その他周辺情報 宿泊: 高峰温泉 https://www.takamine.co.jp/
- 1泊2食+帰りのJRバス乗車券付き(18,540円/名、税金&暖房費込み)
※現金払いのみ、7日前よりキャンセル料
- 朝食@8am
- 9:00, 9:15, 10:15の間隔でスキー場までの送迎あり
- 環境に配慮した宿のためシャンプーや石鹸などは使えない
- チェックアウト後の入浴可(無料)
- スノーシュー&ストックレンタル無料
- スノーシュー講習会あり(宿泊者対象で800円、毎日9-12am)

2日目の立ち寄り入浴:高峰高原ホテル
日帰り入浴(500円)https://www.takamine-kougen.co.jp/onsen
ランチ(14:30まで)https://www.takamine-kougen.co.jp/dinner
高峰温泉に到着
歩く前に、野沢菜入りおやきで腹ごなし
歩く前に、野沢菜入りおやきで腹ごなし
館内はこんな感じ。木の香りが心地よい😌
1
館内はこんな感じ。木の香りが心地よい😌
初めてのスノーシュー
初めてのスノーシュー
高峯山山頂
あちらにアルプス😆
1
あちらにアルプス😆
お次は水ノ塔山👍
1
お次は水ノ塔山👍
なかなか良い景色✨
1
なかなか良い景色✨
雲上の野天風呂、サイコー❤️♨️❤️
1
雲上の野天風呂、サイコー❤️♨️❤️
内湯はこんな感じ、ぬる湯と熱湯で浴槽2つ。
1
内湯はこんな感じ、ぬる湯と熱湯で浴槽2つ。
今宵のメニュー。数日前に飲みすぎて胃腸がイマイチのためお酒はやめた💦
今宵のメニュー。数日前に飲みすぎて胃腸がイマイチのためお酒はやめた💦
でも...お腹空いたー、笑
1
でも...お腹空いたー、笑
お腹が空いていたせいか、天ぷらと豚鍋の撮影を忘れてしまった💦
1
お腹が空いていたせいか、天ぷらと豚鍋の撮影を忘れてしまった💦
星空鑑賞会にて、気づいたら満月だった🌕
星空鑑賞会にて、気づいたら満月だった🌕
おはようございます☀
1
おはようございます☀
所々、アルプスが見えるポイントあり
1
所々、アルプスが見えるポイントあり
トーミの頭
黒斑山山頂
蛇骨岳からの展望、アルプスが見えるとテンション上がる🙌
1
蛇骨岳からの展望、アルプスが見えるとテンション上がる🙌
次はもう少し先まで行ってみたいね
1
次はもう少し先まで行ってみたいね
胃腸イマイチのはずが... がっつりカツ丼@高峰高原ホテル
1
胃腸イマイチのはずが... がっつりカツ丼@高峰高原ホテル
なかなか展望の良いレストラン👍
1
なかなか展望の良いレストラン👍

装備

備考 黒斑山は、軽アイゼンやチェーンの方も多かった。個人的には、斜度がある下りは12本爪の方が安心なので悩ましいところ。

感想

ずっと前から泊まりたかった高峰温泉を起点に、2日間雪山を楽しんだ。

高峰温泉は、噂通り「最高」!!!お湯もロケーションも素晴らしく、ご飯も美味しく、スタッフの皆さんもいろいろ丁寧に教えてくださる。館内もお部屋も清潔、北一硝子のランプを使ったインテリアもムードがあり、もしかしたら、手白澤温泉を抜いてしまうかも?くらい気に入ってしまった。またぜひぜひ訪れたい〜。

黒斑山〜蛇骨岳は、短時間で素晴らしい景色が楽しめる、雪山初級者にはオススメな山と思われる。黒斑山山頂〜蛇骨岳間は、「ここ落ちたらどうなるかしら...」みたいな(私には)やや高度感のある場所もあり、あまり下を見ないように慎重に歩いた。

1日の歩行時間は短かったが、そこそこ上ったので歩いた感アリ。動いて、食べて、(お湯に)浸って、よく寝て、サイコーな2日間だった♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:803人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら