記録ID: 296337
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								丹沢
						新緑が眩しい!!鍋割山
								2013年05月08日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 7.9km
 - 登り
 - 1,057m
 - 下り
 - 1,045m
 
コースタイム
					8:10県民の森駐車場ー9:00橡山山頂ー9:30栗ノ木洞
−10:00後沢乗越ー11:30鍋割山山頂12:50−14:00二股ー15:10県民の森駐車場
							−10:00後沢乗越ー11:30鍋割山山頂12:50−14:00二股ー15:10県民の森駐車場
| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					栗ノ木洞から後沢乗越までにガレ場の急な下りが長く続きます。 ロープもありますが、注意しながら下りましょう 下山後は温泉ではありませんが「湯花楽秦野店」が、246号の 堀川入口付近にあります。750円。会員だと650円  | 
			
写真
感想
					天気図を見ても、天気予報を見ても全国的に快晴の予報でした。
新緑の丹沢はいつ登るって?今でしょ!!
としつこいギャグを飛ばしながら、鍋割山に行ってきました。
雲一つない快晴のもとで、陽の光にエネルギーをもらいながら、
すくすく育っている若葉の木々の中を、気持ちよく山歩きを楽しめました。
昨年はユーシンの新緑、今年は鍋割山。
丹沢が近い神奈川県民であることを幸せに思う一日でした。
つつじはまだ咲いていませんでしたが、
今年もまた丹沢山にシロヤシオを見に行きたいと思いました
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1336人
	

							












					
					
		
貴重な動物を見ましたね。私も大倉尾根付近でそれらしいのをチラっと見たことがありますが、尊仏山荘の花立さんに言ったら「冬毛のシカかも知れないね」と言われました。カモシカカモ?という程度です。
シロヤシオ見たいですね。私は檜洞丸ばかりで、丹沢山の方は見たことがありません。以前、みやま山荘の人に聞いたら「シロヤシオの咲くころはヤマビルが出るから注意して」と言っていました。キルビル!
久し振りに行きたいですね。
久し振りに行きたいですね。
平日は登山客が少なく、メジャーな山でも混んでいませんよ。平日仕事休めたら、ご一緒したいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する