記録ID: 2968823
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
【福地山】槍・穂高連峰の大パノラマを観望
2021年02月28日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:48
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 880m
- 下り
- 879m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:58
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 4:44
距離 7.2km
登り 881m
下り 880m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 登山後入浴 石動温泉の湯 大人300円 https://www.kakurean.com/fukuji/detail.php?id=21 登山後食事 奈賀勢 https://www.okuhida.or.jp/archives/1639 登山後宿泊 ほらぐち https://www.okuhida.or.jp/archives/555 |
写真
感想
冬場は厳しい条件となる北アルプスの中では特異な存在で、比較的容易に山頂へ立つことができる福地山(ふくじやま)
以前、夏に訪れた際には穂高方面にガスがかかり、あまり景色が望めなかったので、今回は壮大な雪山の景観を楽しみにリベンジ登山に行ってきました
この日は天気が良かったせいか駐車場は満車で入れず、係りの方に駐車場下の温泉前に停めるよう誘導いただきました
登山口から凍結した道が続くのでチェーンスパイク装着
最初は針葉樹の植林地をつづら折れを交えながら登っていきますが、第一展望所からは所々に槍・穂高方面の山々が見えるスポットがあり景色を楽しみながら山頂まで歩いて行けました
山頂も日差しが暖かくさほど風も無かったので、好コンディションでのんびり眺望を堪能してから下山できました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:296人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する