記録ID: 2975649
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
霧降大山 戊辰の道編
2021年03月06日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:56
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 690m
- 下り
- 681m
コースタイム
天候 | 晴れ。暑いくらいですが、風は冷たい。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料です。トイレあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に危険箇所はありません、戊辰の道はけっこう荒れています。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
携帯
時計
カメラ
|
---|
感想
大山には、上(キスゲ園地)から下(霧降滝)から何度も行っていますが、戊辰の道を歩いたことがなく、行ってみました。
うん、一回でいいかな。
猫の平に上がって、牧場歩いた方がいいですね。
今日のすれ違いは二組のみ。
いつも通り静かな大山。春になれば、ズミやツツジや、ニリンソウなどが咲き、楽しみがいっぱいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1500人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
meinekoさん、こんばんは!
戊辰の道、良いですね〜。
でもまさかの廃道ですか
歩いて行って、「廃道につき通行不能」の標識は焦りますね
渡渉、幅がありそうですがご無事で何よりです。
自分も渡渉は大の苦手です。
日光市某所でのセリバオウレンも綺麗ですね〜
dera_sanこんにちは❗
戊辰の道は初めてでしたが、普通に牧場内を往復がいいですね😅
距離も時間もかかりますし、景色もないですから。
廃道のわりにはそこそこ歩けましたが。
渡渉は、必要以上にビビってはいけない❗と自分に言い聞かせてがんばりました😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する