記録ID: 2980511
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
銀杏峯
2021年03月07日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 1,023m
- 下り
- 1,006m
天候 | ハレ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
周辺の路肩に駐車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口まで雪は無し。 名松新道で銀杏峯ピストン。 踏み跡があちこちにボコボコで歩きにくい。 暖かい割にはそこそこ締まってて良かったかな。 帰りはズルズルだったけど💧 全体的に急登。福井のお山って中々キッツいのね。 |
写真
感想
天気予報は晴れ、なのに駐車地着いてもどん曇り。前日の鷲鞍で心身共にボロボロなのもあって、全然ヤル気が出ずブーブー文句言いながら登る。とりあえず前山まで行って天気回復しないなら帰ろうと思ってました。
前山直下で晴れてきて、絶景が!
曇りだと思ってたのは雲海の中だった。
こんな経験も初めてなのもあって、感動しまくり!後はテンションも上がりまくりで一気に銀杏峯へ。山頂も最高に過ごしやすくて絶景見ながらゆっくりランチして名残り惜しんで下山しました。ホント最高でした!頑張って行って良かったよ〜( ^∀^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人
これは素晴らしい雲海でしたね!低い雲のときはこれがあるので、登ってみないとわからないですよね(^^)
2700mまで上がってガス抜けずまっちろけだった私とは大違い(笑)
ホントすごかったんです〜(≧▽≦)こんなに感激したのは初めてかも!不貞腐れて帰らなくて良かったです(汗 これだからお山はやめられないですね!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する