記録ID: 298426
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳
2013年05月05日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:20
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,542m
- 下り
- 1,549m
コースタイム
戸川公園(5:40)---(5:50)登山口(5:50)---(6:30)雑事場の平(6:35)---(7:10)駒止茶屋(7:10)---(8:30)花立山荘(8:45)---(9:05)金冷シ(9:05)---(9:25)塔ノ岳(10:35)---(11:08)新大日(11:08)---(11:47)行者ケ岳(11:47)---(12:10)烏尾山(12:55)---(13:30)三ノ塔(13:40)---(14:45)牛首(14:45)---(15:45)戸川公園
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
行者ヶ岳西峰の鎖場は、下ってくる登山者が50人くらい渋滞していました。逆コースをとる場合は、適当なところで、上の人に待ってもらうように声をかけなければ、いつまで経っても登れない可能性あります(最近は、登り優先のルールさえ知らない登山者が多いです) 三ノ塔尾根を下るパーティは殆どなく、稜線とは打って変わって、静かな山歩きが楽しめました。 |
感想
初めての丹沢だったが、天気にも恵まれ(過ぎ?)、変化に富んだ山歩きが楽しめた。
山行記録は、ブログ「インスリンとブドウ糖を背負って」で公開しています。
http://hamura.asablo.jp/blog/2013/05/05
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:325人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する