記録ID: 3038941
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
春爛漫の筑波山🌸
2021年04月01日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 859m
- 下り
- 863m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 4:50
距離 9.9km
登り 859m
下り 863m
14:31
ゴール地点
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
初めて春の筑波山に行った時に、色々な花が咲いていることに感激したんですよね〜。
昨年は春に行けなかったので今年は絶対行こうと楽しみにしていました。
山全体が春色になって、てワクワクします。
霞んではいましたが、天気に恵まれ、花のピークにもドンピシャでお花に景色に桜吹雪と楽しい山行になりました。
1月に登った時は、御幸ヶ原コースで下山したので、今まで下山に使ったことの無いおたつ岩コースで降りてみました。まあどのコースも急なんですが😥
このコースもニリンソウやカタクリ咲いているんですね。新発見。
迎場コースは、整備されていいて歩きやすいです。
いつまでもこの花々を見ることのできる山であって欲しいですね。
楽しい山行になりました😆
どなたかのレコに書いてありましたが、御幸ヶ原にバーナーエリア出来ていました。まあ、ただ綱で囲っただけのエリアですが、
山の他の場所ではバーナー禁止ということのようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:388人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する