記録ID: 3048029
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								北陸
						能登半島最高峰 一等三角点の宝達山
								2021年04月03日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 石川県
																				石川県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 02:32
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 565m
- 下り
- 564m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 山頂近くにわずかに残雪ありますが、問題ありません | 
写真
感想
					Tシャツ1枚でも汗ばむほどの陽気の中、能登半島最高峰の宝達山へ
ここの登山道には「こぶしの路」の名前がついていますが、やっと意味が分かりました、こぶしの花がが咲くからなんですね
「こぶし咲くあの丘 北国のあゝ北国の春」(北国の春、千昌夫)
他にもイワウチワ、キクザキイチゲ、ミツバツツジ等が咲いていました
宝達山は4回目でした
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:341人
	 ryotakana
								ryotakana
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										









 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する