記録ID: 3091969
全員に公開
ハイキング
近畿
【宍粟50名山】 黒尾山〜深山、延ヶ滝 (兵庫県)
2021年04月20日(火) [日帰り]


- GPS
- 05:31
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 800m
- 下り
- 802m
コースタイム
天候 | 晴れ 気温:11〜20度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■ 駐車地点〜黒尾山 林道を登った先に登山道入口がある。堰堤の左岸を巻き上がり、しばらく進むとあっけなく山頂に着く。 ■ 黒尾山〜南深山 尾根筋を問題なく北上できる。林道に出会ったあたりから、林道に気をとられて進むべき尾根を見失いそうになる。道を探そうとせず、当面のピーク(P908)を目指すのが吉。バリルートなんでしょう、植林地なのでヤブはありませんが深山への案内は出ていません。 ■ 南深山〜深山 尾根筋をきっちりとたどれば、特に問題なく到着できる。 |
その他周辺情報 | 延ヶ滝 http://can1833.blog.fc2.com/blog-entry-598.html 岩上の滝 http://can1833.blog.fc2.com/blog-entry-599.html |
写真
撮影機器:
装備
備考 | トップス:ドライナミックNS、ジオラインLW、ウイックロンZEO、ULサーマラップベスト、ウインドブラストパーカ ボトムス:マウンテンガイドパンツ シューズ:トレッキングソックス、タイオガブーツ、GoreTexショートスパッツ |
---|
感想
黒尾山と深山を縦走して来ました。黒尾山は東面からも西面からも登れるようですが、正規のルートは西側からのようです。10年ぶりの延ヶ滝とセットで、西側からアプローチしました。西からのルートは林道がほとんどで、あまり登ったという気がしていません。眺望のよい山ですので、いずれ東面からも登ってみようかと思います。
深山は岩上神社の北から登るのが正規ルートのようで、岩上の滝とセットというのも考えましたが、諸般の事情で(非効率なので)避けました。
帰る途中、水剣山の間伐作業状況を確認してきました。作業中の人の話に寄ると、水剣山側の間伐作業は終わっていて、南面の作業をもう少し残すのみということでした。日曜やGWは作業していないので、車の通行も大丈夫だろうということでした。
ただ山に登るには、ヤマビルとマムシはもう出てるだろうなということ、まあそりゃそうだろうね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:771人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する