記録ID: 3097899
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
霊仙山
2021年04月23日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:31
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,153m
- 下り
- 1,081m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 5:39
距離 15.1km
登り 1,153m
下り 1,117m
8:56
46分
スタート地点
14:37
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
三年ぶり位の霊仙山、前の日の仕事が中々ハードだったので登るか悩んで遅めの出発。
鱒の養殖場を過ぎたところで……なっなんだと〜通行止めの標識発見!!(゜ロ゜ノ)ノ
泣く泣く(。>д<)有料駐車場に停めて、前はもっと上まで上がれたのに何でですかね?と聞くと、登山者が路肩や道路に駐車して遭難救助の緊急車輌が通れない事が立て続けにあったので、一般車輌が入れないようになったとの事。
マナーは守りましょう(-""-;)自分達で自分達の首絞めてますやん(-_-#)
しかし、登山口まで結構距離あるんやなかったか?
うーむ、出発ゆっくりやったし、これは非常にマズイ展開やで(^_^;)
鱒の養殖場を過ぎたところで……なっなんだと〜通行止めの標識発見!!(゜ロ゜ノ)ノ
泣く泣く(。>д<)有料駐車場に停めて、前はもっと上まで上がれたのに何でですかね?と聞くと、登山者が路肩や道路に駐車して遭難救助の緊急車輌が通れない事が立て続けにあったので、一般車輌が入れないようになったとの事。
マナーは守りましょう(-""-;)自分達で自分達の首絞めてますやん(-_-#)
しかし、登山口まで結構距離あるんやなかったか?
うーむ、出発ゆっくりやったし、これは非常にマズイ展開やで(^_^;)
感想
予期していなかった朝一の登山口までの林道通行止めのアクシデントには、参りました( TДT)
舗装された林道歩き40分の間は気持ちの半分くらい、今日の登山やめよっかなーってなってたけど、登山口から歩き出したらやっぱり頂上目指そーって気分になった(  ̄▽ ̄)
へへへへっ、やっぱり山歩きが好きなんだなぁ(^3^)/〜☆
しかし今後通行止めが続くとなると、林道歩きが長過ぎるのは相当マイナスだと思う。そう考えるとこれから榑ヶ畑登山口は登山者が少なくなっていくんだろなぁ。人が入らないと道も荒れていくだろうし。
かなやの小屋もだいぶ寂れてたし(T-T)
汗吹き峠で会ったお花博士のお姉さんも、今畑から入って周遊だと言っていた。
お姉さんの話だと、無料で車が停められて、林道歩き10分位で登山口まで行けるそうだし、これからは今畑から入る登山者が増えていくんだろう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:450人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する