記録ID: 3113586
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								九州・沖縄
						背振山
								2021年04月26日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 03:38
 - 距離
 - 10.9km
 - 登り
 - 766m
 - 下り
 - 765m
 
コースタイム
| 天候 | 晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
写真
										草木があまりない何か広い所に出て来ましたけど、一瞬で鈴鹿山脈の羽鳥峰(860m)を思い出しました。鈴鹿山脈主稜の縦走や朝明渓谷からヒロ沢経由で神崎川へ行くときに通りました。なんだか殺伐とした風景だけど好きでしたね。								
						感想
					脊振山は6年前に長男連れて車で登ったことは有りましたが’(それでも標高差50mぐらいは自分の足で登りますが)、背振山に登ったことがないな〜。と、思い登ってみました。
車谷は渓谷沿いのルートで、20〜30代の頃、盛んに沢登りしていたので沢沿いのルートは気になりますね。大きな滝やゴルジュがない明るい谷です。かなり上まで沢が続いています。渓谷沿いの楽しい登りです。
帰りは矢筈峠をスルーして縦走路を3Kmほど行った先にある椎原峠経由で登山口に戻りました。矢筈峠から林道を少し登って縦走路に入るのですが、椎原峠まではフラットや少し下り勾配に道が続いていて、登山道も良いので少し走ってみました。久しぶりにトレイルを走ってみて楽しかったですが、普段走ってないのと結構な肥満体形なので、ゆっくり走ってもすぐに息が上がります。
でも、新緑も綺麗で楽しい山行でした。車で登れるもんで。と、食わず嫌いなようでした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:607人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								Luft4478
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										





					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する